2005年11月19日。リカちゃんこと紫吹淳さんのお誕生日。
15時半から品川プリンスホテルの「神戸空港開港記念イベント」でリカちゃんのトークショーがあり、
19時からは赤坂プリンホテルでFC主催によるリカちゃんのBirthdayイベントがあるので、
友人と「ついでだから都内ホテルに一泊して、リカちゃん出演作の上映会をやろう」という話になりまして。
(題して「リカちゃん三昧!」)
イベント会場の赤プリに泊まるのが楽だと思ったんだけど、この時期土曜泊は1泊1室2万円前後。
それならもう少し上乗せして、
グランパシフィックメリディアンに泊まって 細川さんが好きなカレーを(出典:10/14放映「メントレG」)
ルームサービスで取ってみようか!
ってことになりました。
(「それなら」の使用方法が間違っている?気にしないで!!!)
「行けたら行こう」の努力目標は、デックス・メディアージュ・アクアシティ辺りにありそうな、響鬼35話で
ヒビキさんと戸田山くんが座っていたカフェ。
(1)神戸空港開港イベント

観光ロボットの「ロボッチくん」。カワイイのよ!写真だと可愛らしさが伝わらないわ〜〜。
各航空会社のスーパーシートに座ってみたり、就航各都市の観光情報を収集しました。
神戸空港から三ノ宮駅まではポートライナーで16分だそうです。
さしあたって私は・・・・・・・。たぶん来年3月の月組エンカレに行くときに神戸空港を利用するかな??
リカちゃんのトークショーは15時半頃から15分程度。
・東京から神戸までダイレクトに行けるようになって便利
という話と、来春公演「グランドホテル」の宣伝でした。黒に近い紺色のパンツスーツ?
(2)リカちゃんBirthdayイベント

|
夕方からは赤坂プリンスで
ファンクラブによるBirthdayイベント。
・ディナーショー等の衣装展示
・「喝采」の時の化粧前展示
・握手会
・来年のカレンダー撮影風景等の
上映会
などでした。
軽食付き、と聞いて サンドウィッチ
ぐらいかな、 と思っていたら、
オードブル・フライ・ハンバーグ・
パンなどで、かなりガッツリ食べましたYO。握手会は、「この機会に
言いたいことを一言」って言われたけど・・。なにを話せばいいの〜〜。
緊張してなにも言えないYO!
衣装展示は、靴が面白かった!なかなかじっくり見られない部分ですが
靴先に野菜のオブジェがついていたり。
上は ↑ リカちゃんから手渡しで貰ったお菓子。(一人一個です) |
(3)ホテル・グランパシフィック・メリディアン
ホテルには22時過ぎチェックイン。部屋に入ってすぐ、予約しておいたケーキが届きました。
私の好みでチョコレートムース
ローソクは、19日生まれのリカちゃん用と、16日生まれの同泊の友人用。
「Happy Birthday to You」を歌い火を消す。
続いて、お待ちかねのビーフカレーがやって来ました!カレーをかける前(左)、かけた後(右)

軽食でお腹が膨れていたので、ビーフカレーとサラダを二人でシェア。ビーフカレーは肉の他、タマネギ、
彩り用赤&黄ピーマン、マッシュルームなど具沢山でした。
食いながら上映会。プレイーヤーのレンタルは無料でした。
 |
メニューは・・・
・ボイ・エボルシナンド
・ケロ・ハリー&「グラシャス・アラビーナ」版イスラエルの星
・BMB(BS版)
ここで眠くなったので
・ガイズ&ドールズ
を仕掛けて就寝。夢うつつにリカちゃんの声が聞こえてくる、予定が
なぜか、ゆらさんの声ばっかり聞こえてくる・・・・・・・・・・・。
翌朝、ヒーロー・タイムの後は、
・LR
・愛のソナタ
・魅惑II
この辺でチェック・アウトぎりぎりになったので終了。 |
今回は「浴室に窓のある部屋」プラン。スーペリアツイン1室1泊\28,000(税・サ込み)でした。
室 内 

バスルームは広々としてとしていました。アメニティも充実。メイク落とし、乳液などもあります。
「女の子の急なお泊まりにも対応」ってどこかに書いてありましたな。男性諸氏、要チェックのこと。
(4)フジテレビ
チェックアウト後は、フジテレビが空いていそうだったので、ふらふらと入りました。

球体展望室のチケット(500円)を買い、25階へ。

天気が良いので見晴らしバッチリ!
 |
下へくだりがてら
スタンプラリーにも参加。
← ここは24階。
球体を1階下の横から
見たところです。
受付に混じってみる →
ここから、フジテレビの、
いろんな番組の各種展示
などを見て回りました。 |
 |
  
  
  
ラフ君も随所にいました。

スタンプを全部押し終わり、商品GETです。

商品はラフ君ポストカードでした
(5)デックス近辺
次の目標は、35話の「ヒビキさんの悩み相談室」開催場所です。
店内からの風景&床のカンジからアタリをつけていた場所に向かったら、ありましたよ!

デックスにある「エスプレッソ・アメリカーノ」。
友人の「店内からナメた風景」の記憶に基づき選んだところが、まさにお二人が座った席でした!
(帰宅後録画分をチェックしました。それなら行く前にチェックしろよ>自分)
屋外席前列の、店を背にして通路右側2席めです。
私がヒビキさん の席で、友人が戸田山くん の席でした!
ここでの我々の議題は、「鬼の不足について」。「求人広告を出したらどうか」など。しかし、、、
●各種保険完備
●初心者歓迎!(懇切丁寧に指導します)
●体力に自身のある方大歓迎!!
●食・住補助有り
●普免等、各種資格取得補助有り
このあたりは良いとしても
●不定休(シフト勤務)
●完全出来高制 (← なんちゃって)
●見習い期間中は無給
●主に屋外での作業となります
あたりで、応募数が少なそうかな、と。
で、「完全出来高制」ネタから
「娘がピアノを習いたいって言い出してな・・・」と言って
魔化魎退治に精を出す裁鬼さん
とか
ピアノの発表会に必ず行くと
娘(里奈ちゃんとか、そんな名前)と約束していたのに
仕事のため遅れて到着する裁鬼さん。
「お父さんなんか大っ嫌い!」と泣かれちゃって
鬼の目にも涙なのだ。
とかとか、なぜか裁鬼さんネタへ。。。その他、。猛士の収入源とかについても、いろいろ話し合いました。
それから、途中で見かけたQooに引かれて、Qooのイベント会場へ。

Qooとのじゃんけんに勝って、キャラクターボトル(Mサイズドリンク入り)をGETしました!
あとはその辺をウロウロ

BANDAIの車。違和感なく溶け込んでいるハバネロが可愛かったわ!

体力が尽きたので、ここで散策終了。
それぞれ家に帰りました。 |