アメリカンウォーターフロント
20世紀初頭のアメリカの港町
![]() ![]() (左)スチームラインから見た街並み。(右)街中のタップのショー。サクラのごときデカイ手拍子を入れる我々。 体に染みついてるんだよね〜。その割には足下見てステップの正確さチェックするし・・・。 ![]() ![]() このエリアのリス ![]() ![]() 「アンコール!」が上演されるブロードウェイ・ミュージックシアター。 定員1000名強の2階建てのホール。 下手な劇場より広いよ。 比較的新しいミュージカルの総集編みたいなショーなのでビデオ撮影禁止。 注意で言ってなかったけど、多分録音も禁止でしょう。 「アジアンサンライズ」と「ジャズマニア」で使われた曲も聞けて、歌詞は英語なのに私の頭の中で 「魅惑の宵 出会う今宵 見知らぬ花 香り酔わす」と日本語に自動変換。 歌手5名とタップの出来るダンサー3人が芯のショーです。 構成はワンマンズ・ドリームに比べると宝塚に近い。ロケットと大階段が欲しかったな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食は優先予約したSSコロンビア。 メインは1500円〜3000円。左の魚も右の鶏も1800円ぐらい。 鶏は皮がパリッとしていてとてもおいしかった!メインにはパンがついています。 欲張ってパンを3つ取った後に「おかわりは自由と言われた。 食べ放題なら最初に言ってくれい!そしたら最初は控えめに取ったよ。 パンはまずまず美味しいが、暖かければもっと嬉しかった。 |