(3)3月19日横浜等
朝。5時40分に起きて、ダラダラ支度。
7時34分の地下鉄に乗り、福岡空港へ。チェックインを済ませる。

フラワーアレンジメントとのデモ作品が飾られていた。
友人用の土産もココで確保。すっかり忘れていたのよ。
SKY 002便 福岡7時20分発の飛行機で羽田へ。写真を撮り忘れたけれど、通常運賃より
千円高い「シグナス席」にを利用しました。席幅が広いし、フットレスもあるし、ちょっとリッチな気分。
羽田には8時45分着。モノレール→りんかい線の乗換が面倒だなあ、と考えていたら、
ちょうど国際展示場行きのリムジンが出るところでした。慌てて飛び乗る。600円。
乗り心地は良かったよ〜〜

某イベントに参加。
1月29日のイベントは中野に行っていて参加できなかったので、今回は絶対行きたかったのよ。
友人から入場券を譲ってもらい、並ばずに中へ。出たきりですいませんでした。
リラックマも来ていたよ〜〜
13時過ぎ、友人の車で横浜へ。
14時頃には到着したので、山下公園散策をしたかったんだけど
強風のため、とっとと諦め、神奈川県民ホールに避難。
15時「ジゼル」開演。
Kenyaちゃんとはここで合流。
ちなみに、残りの二人は太平燕を食べて、文学路散策だったらしい。
友人が熊本で食べた太平燕
17時頃終演。
ちょっと早いけど、寒かったので、18時前には夕食開始。お店は適当に入りました。

選べる5品とデザートで2000円也。私たちは(1)コーンスープ(2)ニンニクの芽と牛肉炒め
(3)エビと卵のふんわり炒め、(4)チンゲン菜とタケノコ炒め(5)チャーハン、にしました。
美味しかったです。
その後は中華街散策。
中華街のネコ
それぞれシュウマイを買ったりチャーシューを買ったり。
19時半解散。
ゲコもお疲れなのだ。
渋谷経由で座って帰り、家に着いたのは22時半でした。
でも、ここで果ててはイケナイわ。
社会人は、次の出勤日に会社に行くまでが遠足なのよね。 |
|