2005.04.23〜24


24日。Kenyaちゃんは用事があるので7時半の新幹線で東京へ。
残りの二人は京都7時40分発近鉄特急で吉野へ。9時26分着。

(6)奥千本
 近鉄吉野駅へ降り立ったら、バスが待ち受けていた。バス会社のおじさんの指示に従い、中千本下車、
 マイクロバスに乗り換えて奥千本へ。

 左:金峰神社の鳥居。この右には急な坂道が延々と続くハイキングコースがあります。道なりに歩くと、終点の西行庵
 (右から2)へ到着。写真だとわかりづらいけど、ところどころに桜は残っていて、桜吹雪が綺麗でした。
 そのあとはひたすら道なりに下ります。
              
 ハイキングコース。中は「苔の清水」だったかな?


 吉野水分(みくまり)神社です。

 こちらは大和三庭園のひとつ群芳園。素晴らしいお庭・・・だと思うのだが、疲労のあまり記憶が薄い。


 あまりにも疲れていたこともあり、お庭内の旅館で昼食を取る。
     太閤椀。3575円だったかな?
  幸運にも予約なしで食べられました。たぶん普段は要予約では?
  旅館には貸切露天風呂もあり、一瞬入ろうかなあ、と思いましたが
  入ったら大阪なんぞ行かず、東京に直帰しそうなので止めました。

  お吸い物を一口すすった瞬間に目が覚めました。
  身体が塩分を欲していたのね。

 意識が戻り、さらに歩く。

 吉水神社です。源義経が静御前や供のものと逃げのびてきたり、後醍醐天皇の行宮であったり、秀吉の花見の
 場所であったり。義経の武具が特別展示されていました。やっぱり小柄みたいです。

 その後は金峯山寺へ。
 ここのご本尊は3体の蔵王権現像。中尊の高さは7m余り。私はこんなに大きい権現像は初めて見ました。
 とてもとてもとてもとても迫力がありました。(写真撮影禁止)
 ご本尊のご開帳は何年に1度と決まっているのではなく、「ものすごく特別なときだけ」だそうで、今回は吉野が
 世界遺産に認定されたので1年限りのご開帳。この先は、いつになるかわからないそうです。
 こんなにありがたいものが見られたのは卓治のおかげ。卓治に大感謝。
     左:ご本尊のある蔵王堂。
 これ以外にも、仁王門、銅(かね)の鳥居、黒門も、ちゃんと通ったのですが
 写真に撮りませんでした。
 疲れていたので気が回らなかったの。
 黒門からはロープウェイ経由で吉野駅へ。
 15時5分吉野発16時20分あべの橋着。心斎橋で電車を乗り間違え17時15分頃西長堀駅着。

 南堀江knaveへの地図を打ち出し忘れた私たちは、駅に着いたら携帯から電話して行き方を聞きながら歩いて・・・
 と現実的なプランを立てつつも、冗談で、改札で××さんとか××さんとか(←顔のわかる関西ファン)を張って
 後をついていく、ってのはどうだろう(笑)とか言っていたら、本当にN畑社長に出会えたので、ライブハウスまで
 連れて行っていただきました。(とても助かりました。ありがとうございました)
 開演前にチーズなどのおつまみセットを食べ、塩分補給。
 18時35分ライブ開始。20時半、もう1回アンコールがかかると思いつつライブハウスを後にする。
 21時18分新大阪発のぞみ160号に乗り東京へ。車内でとんかつ弁当(←他は売り切れのため選択の余地が
 なかった)を食べる。東京に着く頃、胸焼けに苦しむ。
 0時前MK氏宅着。
     MK氏宅の犬と遊ぶゲコ。

 翌日、MK氏宅から会社へ。金曜日に持ち込んでおいた服に着替える。9時半始業。
 18時半からは国際フォーラムで中島みゆきのコンサート。再びMK氏と会う。
 家に帰ったのは、その後。
 「ブロッコリーを余らせる週末」からはほど遠い。

(1)へ